
ぼっち解きまくる会”PAGODA 仕上げ TOEIC的中実戦1000第2”
全体的に解きやすいと思います。


★PAGODA 仕上げ TOEIC的中実戦1000第2 LC★
★PAGODA 仕上げ TOEIC的中実戦1000第2 RC★
〔Part2〕

31. The sign says no beverages are allowed.
40. in the budget:予算の範囲内
I hope we'll be getting new computers soon.
Yes, they're in the budget. うん、予算に計上されたよ。的な・・・
〔Part5〕
119. address:講演、演説
123. under the condition that:〔that以下〕という条件で
124. orientation session:〔新入生や新入社員を対象とした〕説明会
128. shift:変化、変更、転換
130. seeing that:~であるからには、~する以上は
134. be compatible with:~と互換性がある、~に適合(対応)している
136. hospitable:温かくもてなす、親切にもてなす、好意をもって受け入れる、歓待する
137. extensive repairs:大修繕
過去にextensive (repairs, repair)を選ばせる問題が出ていた気がする。
139. suitability:適合、適正
138. pertaining to:~に関する
〔Part7〕
162-164.
beloved:最愛の、いとしい、愛される
*beloved country:愛する国
172-175.
encore:アンコール、~の再演を求める
theatrical:演劇、演劇の
humorist:ユーモアのあるひと、ユーモア作家(俳優)
thought-provoking play:考えさせられる劇
*provoke:~を引き起こす、誘発する(英検1級)
His remarks provoked a strong reaction from other members.
彼の発言は他のメンバーからの強い反応を引き起こした
roll with laughter
*roll around with laughter:転げ回って笑う
puppeteer:操り人形師(裏で糸を引く人、黒幕)
186-190.
opt for:~を選ぶ、~を選択する(英検1級)
* The election results show that votersopted for change.
有権者が変化を洗濯したことを選挙結果は示している。
slot:時間枠、時間帯
vouch for:~を保証する、請け合う(英検1級)
* can vouch (answer) for someone’s ability to 人が~できると保証する
* I can vouch for the accuracy of the information.
その情報が正確なことは保証します。
191-195. この問題もどこかで見た気がする。。
arborist:樹木の栽培や手入れ方法に詳しい専門家
horticulture:園芸、園芸学、園芸術
prunning tree:剪定する
* prune a tree in someone’s garen:人の庭の木を刈り込む(剪定する)
* prune ~を先鋭する、刈り込む(英検1級)
We ask the gardener to prune our hedge once a year.
年に一度、庭師に生垣の剪定を頼む